株式会社グレープ システム

IoT

CO2センサーはどこに設置すればいいの?~教育機関編③~

第1回のコラムでは「どのようなCO2センサーを選べばいいの?」と題して、CO2センサーを選ぶ上での課題や注意すべきことを簡単に説明しました。また、第2回のコラムでは「どのようにネットワークに繋がるのか?」と題して、BLEやWi-Fiを始めと...
IoT

ASUKA、ExositeとInfineonを活用したCO2モニタリングシステムを発表

IoTエッジデバイスの大手メーカーであるASUKA Autotronics & Smart Sensing Inc.は、2022年12月に、InfineonおよびExositeと協力し、スマートビルディング、ワークプレイスモニタリング、スマ...
IoT

CO2センサーの通信はどのように行うの?~教育機関編②~

今回は、前回のコラム「どのようなCO2センサーを選べばいいの?」の続きになりますが、大学などの大規模施設に効果的な‟ネットワークに繋がるCO2センサー”が、実際に「どのようにネットワークに繋がるのか?」についてお話ししていきます。 CO2セ...
IoT

どのようなCO2センサーを選べばいいの?~教育機関編①~

今冬は新型コロナウイルス感染症(以下、コロナ)におきまして昨年を上回る感染拡大に見舞われています。 またインフルエンザも今年は例年よりも流行する可能性があり、コロナとインフルエンザの同時流行が懸念されています。 今まで以上に個々人でのワクチ...
つぶつぶコラム

GR-MANGOを使って、FreeRTOS上でGR-USB/HOST#を動かしてみる

今回はコア社より発売されているGR-MANGOボードを使って、当社のGR-USB/HOST#を動かしてみようと思います。 GR-MANGOにはルネサス エレクトロニクス社より発売されている、RZ/A2Mチップが搭載されています。RZ/A2M...
オープンソースソフトウェア

FossID 2.0 – ビジョンを現実に変える

ご存じの方も多いと思いますが、2022 年 9 月に初代創業者がSnykからFossIDを再取得しました。当然、最初に抱く疑問の一つは「なぜ?」でしょう。なぜ Snykは2021年に FossIDを買収し、2022年にスピンアウトさせたので...