つぶつぶコラム

つぶつぶコラム

第26回 自動認識総合展 出展レポート

2024年9月11日(水)~9月13日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて開催された「第26回 自動認識総合展」に出展しました。バーコード/2次元コードライブラリ、音声コードソリューション、正規品認証に役立つ真贋判定ホログラム「Hidden...
つぶつぶコラム

EdgeTech+WEST2024出展レポート

2024年7月11日、12日にグランフロント大阪で開催された展示会「EdgeTech+WEST2024」に出展しました。今回はユビキタスAI社と共同出展です。5つのコーナーを設け、それぞれのコーナーでコラボレーション展示を行いました。また、...
つぶつぶコラム

ファイルシステムアプリケーション解説①(基本編)

はじめに 今回はFATファイルシステム「GR-FILE」を使って、簡単なファイルシステムアプリケーション作成の流れを書いていこうと思います。GR-FILE固有のAPIを使用しますが、処理の流れは他のファイルシステムでも使えると思います。 初...
つぶつぶコラム

FATファイルシステムを壊さないようにするには(FATファイルシステム解説③)

「FATファイルシステムについて」の最終第3回コラムになります。前半をまだご覧にになっていない方は是非他の記事も合わせてお読みください。 第1回FATファイルシステムについて 第2回FATファイルシステムについて FATファイスシステムの壊...
つぶつぶコラム

組込み機器向けのFATファイルシステム「GR-FILE」(FATファイルシステム解説②)

FATファイルシステムについて解説する全3回のコラムの第2回です。今回は、弊社で開発した組込み機器向けのFATファイルシステム「GR-FILE」を解説します。第1回をまだご覧にになっていない方は是非合わせてお読みください。 第1回FATファ...
つぶつぶコラム

2024年度 年度初めの挨拶

横浜でも満開の桜が見られ、いつもよりちょっと遅い春を迎えています。コロナ禍前の活気と明るさを取り戻してきた状況になってきたのではないかと感じています。 昨年度はグレープシステムにとって「変化の年」になりました。ユビキタスAIグループに加わる...