EdgeTech+West2025出展レポート

つぶつぶコラム

2025年7月24日、25日にグランフロント大阪で開催された展示会「EdgeTech+WEST2025」に出展しました。
今年もユビキタスAI社と共同出展です。4つの製品紹介コーナーを設け、展示を行いました。また、出展社セミナーにて機器のセキュリティ対策に関するセミナーも行いました。

 そのEdgeTech+West2025での会場やブースの様子をレポートします。
まずは、展示内容をご紹介していきます。

出展製品のご紹介

サイバーセキュリティソリューション

・静的解析ツール「CodeSonar」/ SCA ツール「CodeSentry」
・ファジング・ペネトレーションテスト検証サービス

サイバーセキュリティ対策に有用なファジングやペネトレーションテストなどのセキュリティ検証サービスとSBOM(ソフトウェア部品表)生成可能なSCA(ソフトウェア構成分析)ツールや静的解析ツールなどをご紹介しました。
こちらは会場内で7/25に行ったセミナー「欧州無線機器指令(RED)にもセキュリティ要件追加 もう避けられない機器セキュリティ対策」でご紹介したこともあり、特にセミナー後は多くの方にお越しいただきました。

組込みセキュリティソリューション

・TPM 2.0に準拠したFirmware TPM 「SEC-TPM」
・Cypherbridge セキュリティソリューション

ユビキタスAI社の「SEC-TPM」、Cypherbridge社のセキュリティソリューションの展示を行いました。
Cypherbridge社のCloud Data Exchange CDX SaaSソリューションのデモは、残念ながら少し説明が難しかったのですが、ユビキタスAI社の「SEC-TPM」の展示は多くの方に興味を持っていただき賑わっていました。

当社で取り扱う組込み向けセキュリティのミドルウェアはこちらからご確認いただけます。

組込みミドルウェア(USB+Wireless)

【BLE + USB Entry Pack】 OTAデモ
・USB + WiFi ソリューション

組込みミドルウェア(USB+Wireless)コーナーでは当社のGR-USBホストドライバとWi-Fi、BLE、BT ModuleなどのUSBアダプタ(ドングル)を組合せて、組込みワイヤレス通信を実現する提案をしました。
今回は、イーフォース社と共同開発した「BLE+USB Entry Pack」のOTAデモと、参考出展でスカイストリーム社と共同開発を行っている「Wi-Fi+USB ソリューション」の通信デモを紹介しました。

あわせて、採用事例の展示もご好評いただき、多くの方に足をとめていただきました。

リアルタイムOSソリューション

機能安全認証取得 pthread API対応リアルタイムOS「PX5 RTOS」
μITRON準拠リアルタイムOS 「TOPPERS-Pro」
オープンソースリアルタイムOS「Eclipse ThreadX」
100% ThreadX API 互換 商用リアルタイムOS「RTOSX KERNEL」

リアルタイムOSソリューションコーナーでは2つのデモをご紹介しました。

1つは、ルネサスエレクトロニクス社のRZ/A3Mを利用し、AzureRTOS (Eclipse ThreadX) 上に、GUIツール「GUIX」を使用して、直感的で見やすいインターフェースを実現したデモです。
もう1つは、動的リンクを可能にする軽量アプリケーションモジュール「PX5 MODULES」を、Zynq UltarScale+ MPSoC ZCU102-ESボードに実装したデモです。

当社で取り扱う4つのRTOS、それぞれの特徴をまとめた動画も放映していました。

リアルタイムOS関連製品はこちら

出展社セミナー

また2日目の7/25(金)には会場内のセミナーブースにて、
ユビキタスAI社の3名の講師による
「欧州無線機器指令(RED)にもセキュリティ要件追加 もう避けられない機器セキュリティ対策」
と題し、デジタル機器開発におけるセキュリティ対策の基本を、設計、実装、検証、運用の観点からセミナーを行いました。

セミナー開始5分前にはすでに満員で、臨時席でも足らずに立ち見の方もいらっしゃるほどの大盛況でした!
参加者の皆様、足を運んでいただきありがとうございました。

最後に

ここまでの展示会の写真を見て気が付いた方はいるでしょうか?
大阪では現在万博も開催中とのことで当社ブースもミャクミャクのようなカラーになりました。
目がチカチカしないかとマーケチーム一同心配していましたが、会場が明るいこともあり杞憂に終わりました。 


今回のノベルティはボールペンでした。インクと同じ色に社名の印刷をしてもらい、3色展開でちょっとレトロ感がありました。いつもとは違うちょっとしたこだわりポイントでした。ご好評につき2日目の昼過ぎには在庫がなくなり、上司をお使いに出して追加のノベルティとしてうまい棒を買ってきてもらうことに…Nさん暑い中お疲れ様でした。

予想を上回るほど多くの方にブースにお立ち寄りいただけました。
関西の皆さま暑い中のご来場いただきありがとうございました!